2022年8月6日土曜日

2022年8月5日金曜日

【ゆっくり解説】無限大の賞金が得られるゲーム「サンクトペテルブルクのパラドックス」


るーいさんのパラドックス解説ほんと好き

【ゆっくり解説】人間の犯した過ちによって50年間燃え続ける巨大な穴-地獄の門-


このスポット自体は動画で取り上げる人多いけど、ここまで掘り下げて解説してくれる人は居なくて、問答無用で高評価でした

【ゆっくり解説】命に優劣をつけた悪魔の学問-優生学-


遺伝子の多様性が種としての存続には効果的だから、優生学には根本的に方法論として問題があるという話もあるよな

【ゆっくり解説】なぜ地球には輪がないのか?-もし地球に輪があったら何が起こるのか-


10分ちょいの動画なのに土星の輪だけじゃなくて潮の満ち引きの理由とか色々知れてお得すぎる

【ゆっくり解説】満場一致という最も危険な選択-満場一致のパラドックス-


テーマの見つけ方、例題、解説の上手さ
全てが素晴らしすぎてその道のプロではないかと思ってしまう

【ゆっくり解説】大量のダイヤモンドでできた灼熱の惑星


スパイスガールがダイヤモンドよりも砕けないのはそういうことだったんですね

【ゆっくり解説】太陽が無くなったら地球はどうなるのか?


太陽の寿命とか地球の環境問題の話を聞くとこの世は人類は滅亡する前に地球を脱出できるかどうかというゲームをしているように感じる